ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 税・健康保険・年金 > 健康診査・人間ドック等 > 健診を受けた方へ足利小山信用金庫よりお得なお知らせ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療・福祉 > 健康・医療 > 健診を受けた方へ足利小山信用金庫よりお得なお知らせ

健診を受けた方へ足利小山信用金庫よりお得なお知らせ

印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新 <外部リンク>

足利小山信用金庫より「健康サポート定期」を発売

小山市と足利小山信用金庫は覚書を締結し、生活習慣病対策として健康診査受診率の向上にむけた取組を推進しています。
小山市が実施する国民健康保険の特定健康診査と後期高齢者健康診査の受診者を対象として、金利優遇定期預金「健康サポート定期」を取り扱っています。ぜひ健康診査を受け、有利な金利の預金を活用してください。

金利優遇定期預金「健康サポート定期」について

商品内容について

  • スーパー定期(1年もの) 店頭表示金利より年0.03%を上乗せ
  • 預入期間は1年
  • お一人300万円まで(一口10万円以上)
  • 取扱店は足利小山信用金庫全店

取扱期間

令和4年4月1日 ~ 令和5年3月31日

対象となる方

  1. 小山市国民健康保険の特定健診を受診された方(40歳~74歳)
  2. 小山市の住民で後期高齢者健康診査を受診された方

上記の(1)か(2)を満たし、取扱期間内に受診された方のみが対象となります。人間ドック等の受診は対象ではありません。

※預金を希望される方は、健康診査受診後、小山市役所国保年金課で発行する受診証明書が必要です。受診証明書の発行については、小山市役所国保年金課へお問合せください。

お問い合わせ先

※金利優遇定期預金に関する詳細は、足利小山信用金庫の各店舗窓口にお問い合わせください。

小山市国民健康保険にご加入の方

国保年金課 特定健診推進係
電話:0285-22-9418

栃木県後期高齢者医療にご加入の方

国保年金課 後期高齢者医療係
電話:0285-22-9413