見守り新鮮情報
リターンが届かない クラウドファンディングのトラブル
クラウドファンディングサイトで、レーザー工具の製品会社に約10万円の支援をした。リターンとして送られるはずの製品が期日を2か月過ぎても届かない。サイトの運営業者に問い合わせても、製造会社に連絡するように言われただけだった。(70歳代 男性)
<ひとこと助言>
☆クラウドファンディングとは、プロジェクトを立ち上げた事業の実行者が、インターネットを通じて資金提供を呼びかけ、賛同する支援者から資金を調達する仕組みですが、支援者に対価(リターン)として商品などを提供する「購入型」で、商品が届かないなどの相談が寄せられています。
☆支援を行う前に、プロジェクトの説明やクラウドファンディングサイトの規約をよく読み、不明な点は実行者やサイトに確認しましょう。
☆トラブルの際は、原則当事者同士で解決することになります。実行者にリターンの提供や返金を求めましょう。当事者で解決できない場合は、サイトに協力を依頼しましょう。
☆困ったときは小山市消費生活センター(0285-22-9282)や消費者ホットライン(188)等にご相談ください。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen426.html<外部リンク>【国民生活センター】