ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和4年度消費者月間について

印刷用ページを表示する更新日:2022年2月10日更新 <外部リンク>

消費者月間テーマ

毎年5月は「消費者月間」として、消費者団体、事業者団体、行政等が一体となり、消費者問題に関する啓発等の事業を行っています。

令和4年度の消費者月間は、令和4年4月からの成年年齢引き下げを踏まえ、全国統一テーマが[考えよう!大人になるとできること、気を付けること~18歳から大人に~]に決定しました。

大人になると賃貸やクレジットカードなどの契約が親の承認なしで、一人でできるようになります。同時に一度結んだ契約は簡単には取り消しができなくなります。消費者トラブルに巻き込まれないように契約は慎重にするようにしましょう。

また、消費者月間をきっかけに周囲の大人も含め自分事として捉え、気を付けるようにしましょう。

 

万が一トラブルに巻き込まれてしまったときは、小山市消費生活センター(0285-22-3711)や消費者ホットライン(局番なし188)等にご相談ください。