ご当地ナンバープレート(原動機付自転車用)
印刷用ページを表示する更新日:2021年10月28日更新
原動機付自転車のご当地ナンバープレートの交付を開始します
小山市では、市の知名度の向上と、市民の本市への愛着を深めてもらうことを目的に、原動機付自転車にご当地ナンバープレートを導入することといたしました。市を流れる思川と市の花であるオモイガワザクラを全体に散りばめ、小山ブランド公認キャラクターの「政光くん・寒川尼ちゃん」を配置したデザインと、同「開運★おやまくま」を配置したデザインの2種類を作成いたしました。
図柄
ナンバー登録時に、通常ナンバープレート及び下記の2種類の絵柄の中からお好きなデザインを選択していただきます。
新規での登録の他、現在通常ナンバープレートをお使いの方も無料でご当地ナンバープレートと交換いたします。
【対象車種及びナンバープレートの地の色】 ※地の色は排気量によって決まっております。
車種 | 排気量 | 地の色 |
---|---|---|
原動機付自転車第一種 | 50cc以下 |
白色 |
原動機付自転車第二種乙 | 90cc以下 |
薄黄色 |
原動機付自転車第二種甲 | 125cc以下 |
薄桃色 |
平成30年4月2日(月曜日)8時30分から
交付場所
資産税課窓口(市役所本庁舎2階)のみ
平日8時30分から17時15分までとなります。
出張所では交付できませんので、ご注意ください。
※通常ナンバープレートは、今まで通り各出張所で交付しています。
出張所では交付できませんので、ご注意ください。
※通常ナンバープレートは、今まで通り各出張所で交付しています。
手続きに必要なもの
身分証明書の他に以下のものが必要となります。
≪新規≫販売証明書または譲渡証明書
≪交換≫現在ついているナンバープレート、標識交付証明書
必要なものが揃っていないと受付ができませんので、ご確認の上お越しください。
(標識交付証明書を紛失された場合は、再発行することも可能ですので事前にご相談ください。)
≪新規≫販売証明書または譲渡証明書
≪交換≫現在ついているナンバープレート、標識交付証明書
必要なものが揃っていないと受付ができませんので、ご確認の上お越しください。
(標識交付証明書を紛失された場合は、再発行することも可能ですので事前にご相談ください。)
その他注意事項
- 新規・交換に関わらず、ナンバープレートの番号の指定はできません。予めご了承ください。
- 所有者本人または同一世帯のご家族以外が手続される場合は委任状が必要です。
- いずれかの位に4を含む数字は欠番となります。
- 企業様等で、複数台交換を希望される方は、資産税課までご連絡ください。
- ナンバープレートの譲渡、貸付、不正使用は条例で禁止されています。原動機付自転車に表示する以外の目的での交付はできません。
- 交換に伴う自賠責保険の変更等の手続きが発生する場合は、所有者様の責任で各保険会社様にご確認ください。
- ナンバープレートは市から所有者様に貸与しているものです。廃車や転出などの際には、お忘れなく廃車申告の手続きをお願いします。
- ご当地ナンバープレートへの登録・交換は資産税課のみとなりますが、廃車に関しては、市内各出張所でも受付いたします。