コミュニティFM「おーラジ」 市内在住外国人向け多言語放送
印刷用ページを表示する更新日:2023年5月19日更新
1.概要
市内在住外国人に向け、新型コロナウイルス等に関する注意喚起、国・県・市からの最新情報、小山市多文化共生総合支援センターからのお知らせなどをコミュニティFM「おーラジ」(77.5メガヘルツ)で放送します。
2.放送日時・言語・放送内容について
放送日時
原則毎週月曜日 12時40分~12時50分(生放送)
※月曜日に放送できないときは、別の曜日に放送することがあります。
放送言語
順番 | 言語 | 担当 |
---|---|---|
1 | 英語 | 長濱 マリセル |
2 | ネパール語 | ネウパネ カピル |
3 | ポルトガル語 | 空閑 多三枝 |
4 | スペイン語 | 出杏田 初江 |
5 | ベトナム語 | ブイ ビエト フォン |
※ネパール語とスペイン語の放送は、しばらくありません。
放送内容
言語 | 放送内容 |
---|---|
日本語 | |
英語 (English) |
次回放送日頃に掲載します。 |
ネパール語 (Nepal) |
ネパール語の放送は、しばらくありません。 |
ポルトガル語 (português) |
次回放送日頃に掲載します。 |
スペイン語 (español) |
スペイン語の放送は、しばらくありません。 |
ベトナム語 (vietnamese) |
3. 放送局
コミュニティFM 「おーラジ」 (77.5メガヘルツ)
おーラジは、パソコンやスマートフォンでも聞くことができます。詳細は下記のリンク先をご確認ください。
おーラジ聴取方法 FM77.5Mhz (小山市ホームページ)
4.担当課
○放送(コミュニティ FM「おーラジ」)
シティプロモーション室 22-9353
○通訳・翻訳(小山市多文化共生総合支援センター相談員、放送担当者)
国際政策課 22-9278