外国語版「家庭ごみと資源物の分け方・出し方」を作成しました
外国語版家庭ごみ分別資料を作成しました。ぜひご活用ください。
日本語版はこちらから
新たな言語[ベトナム語、ウルドゥー語(パキスタン・インド)、ネパール語]の家庭ごみの分別資料を作成しました。
新たな言語[ベトナム語、ウルドゥー語(パキスタン・インド)、ネパール語]の家庭ごみの分別資料を作成しました。別紙の他言語各曜日表を参考にご活用ください。
また、上記資料について、野外掲示用看板(A3サイズ)を併せて作成しました。数に限りがありますので、お求めの場合には環境課までご連絡ください。
資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」配信中です!
資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」は、分別方法を手軽に検索したり、資源やごみの収集日をお知らせする機能がついたスマートフォン用アプリです。
日本語以外にも5か国語(英語・スペイン語・ポルトガル語・中国語・韓国語)に対応しています。
詳しい利用の方法はこちらのをご覧ください。
「資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」について」
また、パソコンから見たい場合はこちらをご覧ください。
「資源・ごみ分別「さんあ~る(Web版)」<外部リンク>
家庭保存版「家庭ごみと資源物の分け方・出し方」(A4冊子)
家庭ごみと資源物の分別を詳しくご案内している冊子です。
英語版 [PDFファイル/4.78MB]
ポルトガル語版 [PDFファイル/4.8MB]
スペイン語版 [PDFファイル/5.07MB]
中国語版 [PDFファイル/8.74MB]
韓国語版 [PDFファイル/8.2MB]
「家庭ごみの分け方・出し方」(A3版パンフレット)
家庭ごみの分別を簡単に説明しているパンフレットです。冷蔵庫やごみ箱の近くに貼って分別を確認しましょう。
英語版 [PDFファイル/2.93MB]
中国語版 [PDFファイル/2.4MB]
ポルトガル語版 [PDFファイル/2.88MB]
韓国語版 [PDFファイル/2.35MB]
スペイン語版 [PDFファイル/3.04MB]
外国語版地区別収集日一覧
お住いの地域によってごみの収集日が違います。下のエクセル表から収集曜日を調べることができます。