ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 戸籍・住民票・証明書・パスポート > 戸籍・住民票・印鑑登録 > 各種申請・手続き案内 > 政光くんと寒川尼ちゃんの「ご当地婚姻届」「出生届記念記録用紙」
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 妊娠・出産 > 出産したら > 各種申請・手続き案内 > 政光くんと寒川尼ちゃんの「ご当地婚姻届」「出生届記念記録用紙」
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 結婚・離婚 > 結婚 > 各種申請・手続き案内 > 政光くんと寒川尼ちゃんの「ご当地婚姻届」「出生届記念記録用紙」

政光くんと寒川尼ちゃんの「ご当地婚姻届」「出生届記念記録用紙」

印刷用ページを表示する更新日:2023年2月28日更新 <外部リンク>

平成27年4月1日からベストカップル政光くんと寒川尼ちゃんをモデルとした「ご当地婚姻届」による婚姻届の受付をはじめました!
従来の婚姻届書または「ご当地婚姻届」書のいずれも正式な戸籍届出書として使用できます。
(小山市の祖である小山政光とその妻で女性ながら鎌倉幕府より地頭を任せられた寒川尼と小山市原産の小山ブランド「思川桜」をモチーフとした小山市独自のデザインです。)

いずれの届出書も押印は任意です。

ご当地婚姻届

ご当地婚姻届

ご当地婚姻届記載例 [PDFファイル/1.53MB]

「ご当地婚姻届」用紙により婚姻届の提出を希望される方は、本庁市民課または市内各出張所窓口にお申し出ください。

用紙をお渡しいたします。

ふたりの婚姻届記念記録用紙

ふたりの婚姻届記念記録用紙
ご当地婚姻届を市民課窓口・各出張所で受領後、記念品として贈呈いたします。
ふたりの記念用として手元に残せます。
ふたりの婚姻届記念記録用紙 [PDFファイル/599KB]

出生届記念記録用紙

出生届記念記録用紙
出生届を市民課窓口・各出張所で受領後、届出人へ記念品として贈呈いたします。
お子様の出生記念として手元に残せます。
出生届記念記録用紙 [PDFファイル/476KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)