ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

認知症カフェを訪れてみませんか?

印刷用ページを表示する更新日:2022年10月24日更新 <外部リンク>

認知症カフェの開催について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催を見合わせている場合がございます。その他のカフェの実施につきましては、問い合わせ先にご確認いただきますようお願いします。

認知症カフェ

認知症のご本人やご家族、介護を経験された方、認知症に関心のある方、地域の方
など、どなたでも参加できる交流の場です。おしゃべりや情報交換ができるほか、
認知症のご本人にとっては安心して過ごせる場でもあります。
小山市内では、現在次の団体・機関が認知症カフェを運営しております。

開催場所

No.

名称

開催場所

時間

利用者
負担

問合せ先

1

オレンジカフェ

旧小山市保健福祉センター4階
ボランティア研修室
小山市中央町2-2-21

​毎月第2・第4火曜日
13時30分~15時30分

100円

高齢生きがい課
0285-22-9648
小山市介護家族の会
090-4397-5512

2

夢紡ぐ家~たむらさんち~

きぬの里内
高椅747

毎月第1火曜日・第3日曜日・第4金曜日
10時30分~14時30分

500円(昼食付)

社会福祉法人くすの木会
0285-49-3636

3 ひなたぼっこ

いきいきふれあいセンター
おとめ内
乙女3-15-21

毎月第1・第3水曜日
10時00分~11時30分

100円

間々田地区認知症に寄りそう会
0285-45-5501

4 ほのかさろん 穂の香苑内
間々田1442
毎週月曜日
10時~12時
100円 社会福祉法人厚生会
穂の香苑
0285-45-1156

関連情報

認知症相談について
認知症サポーター養成講座について