ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 姉妹・友好交流都市 交流経過 > 紹興市との交流経過(令和元年7月~)

紹興市との交流経過(令和元年7月~)

印刷用ページを表示する更新日:2021年2月17日更新 <外部リンク>

令和2年11月13日

「第三回紹興市国際友好都市大会」が新型コロナウイルス感染拡大の影響により、ビデオ会議(オンライン)で開催され、紹興市より招待され、小山市長が出席。

令和2年6月9日

新型コロナウイルス感染拡大防止等の支援物資として、紹興市から医療用マスク(1万枚)が小山市に寄贈される。

令和2年2月26日

新型コロナウイルス感染防止等の支援物資として、小山市から医療用ゴム手袋(1箱200枚入り)100箱、医療用ポリエチレンエプロン(1箱10枚入り)20箱を紹興市へ送付。

令和元年12月8日

紹興市人民政府周副秘書長を団長とする紹興市友好訪問団3名が小山市を訪問。小山市長を表敬訪問し、第3回国際友好都市大会への出席依頼と次年度の交流計画について話し合い、交流を深める。

令和元年8月21日

中国共産党紹興市委員会馬衛光書記を団長とする、紹興市友好経済貿易訪問団31名が小山市を訪問。歴代の紹興市訪問者も交え、表敬訪問及び歓迎式典を行い、友好交流関係締結10周年を記念するとともに、今後のさらなる友好交流の促進を記念する。

令和元年7月1日から3日

紹興市樹人中学校梁建昌教務主任を団長とする、紹興市少年使節団23名が小山市を訪問。小山第三中学校や桑中学校での授業体験のほか、ホームステイや表敬訪問を行い、交流を深める。