紹興市との交流経過
平成31年3月25日から28日
都市整備部技監を団長とする第6回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市樹人中学校、紹興市元培中学校訪問後、元培中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成31年3月11日
浙江友好国際交流センター総経理を団長とする紹興市姉妹都市訪問団3名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問、教育委員会教育長、中学生紹興市派遣団団長との懇談等を行い、教育分野での交流を深める。
平成31年1月
小山市紹興市間の友好交流の発展への貢献を称えられ、小山市長が「紹興市栄誉市民」の称号を授与される。
平成30年11月5日から8日
紹興市より招待を受け、小山市長を団長とする小山市紹興市国際友好都市大会訪問団11名が紹興市を訪問。現地で開催された「第二回紹興市国際友好都市大会」に出席し、世界各国の友好都市代表とともに、友好都市写真展の見学や紹興市政府表敬訪問を行ったほか、「文化・教育・旅行」をテーマとしたフォーラムで小山市のPRを行う。
平成30年7月4日から5日
浙江有効国際交流センター謝副総経理を団長とする紹興市少年使節団10名が小山市を訪問。市内視察、表敬訪問、学校訪問を行い交流を深める。
平成30年3月26日から29日
農業委員会事務局長を団長とする第5回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市樹人中学校、紹興市元培中学校訪問後、樹人中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成29年3月27日から30日
都市整備部長を団長とする第4回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市樹人中学校、紹興市元培中学校訪問後、元培中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成29年3月14日から15日
中国政治協商会議紹興市委員会陳主席を団長とする紹興市訪問団9名が小山市を訪問。市内視察後、表敬訪問を行い交流を深める。
平成28年10月26日から29日
小山市長を団長とする小山市紹興市友好訪問団11名が紹興市を訪問。東風幼児教育集団山水園等幼児教育施設の視察や、紹興市人民政府表敬訪問、交流会を行い、交流を深める。
平成28年3月27日から30日
栗原千早保健福祉部長を団長とする第3回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市元培中学校、紹興市樹人中学校訪問後、樹人中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子供たちと交流を深める。
平成27年11月2日から3日
紹興市教育局趙副局長を団長とする紹興市教育訪問団5名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問、紬織物技術支援センターの視察を行い、交流を深める。
平成27年10月4日から6日
紹興市樹人中学校徐副校長を団長とする紹興市樹人中学校訪問団12名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問及び歓迎夕食会に出席、小山第三中学校を訪問し、小山第三中学校で授業体験、給食体験、生徒交流を行い、友好交流を深める。
平成27年6月30日から7月10日
紹興市婦幼保健院超音波主任医師解佐平氏が小山市を訪問。表敬訪問、市内視察、自治医科大学病院での研修を行い、医療分野での交流を深める。
平成27年3月25日から28日
石川和男総務部長を団長とする第2回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、小山城南中学校と紹興市元培中学校との友好交流関係調印式に出席し、紹興市樹人中学校訪問後、紹興市樹人中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成26年11月24日から25日
紹興市人民政府常任委員会譚主任を団長とする紹興市議会訪問団6名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問、株式会社小松製作所栃木工場の視察を行い、交流を深める。
平成26年11月3日から4日
紹興市人民政府賀教育局局長を団長とする紹興市教育訪問団5名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問、小山城南中学校にて学校長との懇談、授業視察、栃木県南卸売市場の視察等を行い、教育分野での交流を深める。
平成26年10月27日から29日
小山市長を団長とする小山市紹興市友好訪問団14名が紹興市を訪問。紹興袍江経済技術開発区、トムスアパレル会社、佳人新材料会社等の視察や、紹興市人民政府表敬訪問、交流会を行い、経済分野での交流を深める。
平成25年10月1日
紹興国際経済技術合作有限公司3名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問、トーアテック株式会社、株式会社ティビィシィ・スキャット、株式会社巴コーポレーションを視察し、経済などの分野の交流を深める。
平成24年5月11日
紹興市政治協商会議主席を団長とする紹興市友好訪問団6名が、小山市を訪問。小山市長表敬訪問、森永製菓小山工場、トーアテックを視察し、経済や教育など分野の交流を深める。
平成24年4月6日から7日
紹興市人民政府銭建民市長を団長とする紹興市友好訪問団6名が、小山市を訪問。併せて4月6日、紹興市経済貿易視察団18名が来市。小山市紹興市友好交流関係都市締結3周年記念式典に出席し、歓迎会で友好交流を深める。
平成24年3月26日から29日
佐藤哲道小山第三中学校長を団長とする第1回小山市中学生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市樹人中学校訪問後、紹興市樹人中学校生徒宅にホームステイしながら、授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成24年1月13日から14日
紹興市人民政府謝主任を団長とする紹興市友好訪問団3名が、小山市を訪問。小山市長表敬訪問、次年度の交流計画の打合せ、歓迎会で友好交流を深める。
平成23年11月6日から8日
紹興市教育局を団長とする紹興市樹人中学校友好訪問団10名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問・小山第三中学校と樹人中学校との友好交流関係調印式・歓迎会に出席し、小松製作所を見学し、小山第三中学校で給食体験、生徒との交流、ホームステイをして、友好交流を深める。
平成23年3月27日から30日
猿山保険福祉部長を団長とする第5回小山市高校生紹興市派遣団が、紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市高級中学校訪問後、紹興市高級中学校生徒宅にホームステイしながら、授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成22年10月28日から31日
小山市紹興市友好交流関係都市締結1周年を記念し、写真展を道の駅思川で開催した。
平成22年10月17日から18日
謝有才紹興市蘭亭書会会長を団長とする紹興市蘭亭書会友好訪問団12名が、小山市を訪問。小山市長表敬訪問を行い、小山市紹興市友好交流関係都市締結1周年記念式典・歓迎会に出席し、小山市書道団体との交流で友好を深める。
平成22年7月30日から31日
夏超奇紹興市昌安実験学校副校長を団長とする紹興市昌安心実験学校友好訪問団14名が、小山市を訪問。小山市長表敬訪問を行う。歓迎会で友好交流を深め、道の駅思川やハーベストウォークを視察する。
平成22年7月14日から17日
小山市長を団長とする越の都「紹興市」建都2500年招へい慶祝訪問団6名が、紹興市を訪問し、紹興建城2500周年記念式典及び越王城博物館落成式に参加し、市政府歓迎レセプションに出席し、交流を深める。
平成22年3月25日から28日
斎野都市整備部長を団長とする第4回小山市高校生紹興市派遣団が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市高級中学校訪問後、紹興市高級中学校生徒宅にホームステイしながら、授業などに参加し、同世代の子供達と交流を深める。
平成22年3月25日
徐明光紹興市副市長を団長とする紹興市友好訪問団6名が、小山市を訪問。小山市長を表敬訪問し、歓迎会に出席し、友好交流を深める。
平成21年10月21日から24日
小山市長を団長とする小山市・紹興市友好交流関係都市締結訪問団13名が紹興市を訪問。紹興市人民政府、紹興市人民代表大会を表敬訪問。
10月22日、紹興市国際友好会館において、小山市長と紹興市長が「友好交流関係に関する協定書」に調印をする。
平成21年5月9日から10日
王芬祥紹興市人民政府外事僑務弁公室副主任を団長とする、紹興市友好訪問団6名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問を行うとともに市内を見学するなど、友好交流を深める。
平成21年3月25日から28日
小山市副市長を団長とする第3回小山市高校生紹興市派遣団8名が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市高級中学校生徒宅にホームステイしながら授業などに参加し、同世代の子ども達と交流を深める。
平成20年5月7日から8日
盛伯鈞紹興市人民政府外事僑務弁公室副主任を団長とする、紹興市友好訪問団6名が小山市を訪問。小山市内を見学し、友好交流を深め、小山市長を表敬訪問する。
平成20年 3月18日から21日
小山市教育長を団長とする第2回小山市高校生紹興市派遣団8名が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市高級中学校及び越秀外国語職業学院訪問後、生徒宅にホームスティしながら授業などに参加し、同世代の子ども達と交流を深める。
平成19年10月15日から19日
小山市長を団長とする小山市農業友好交流派遣団20名が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、農業局や地元企業、農業関係者との懇談ならびに研究所や関連施設の視察を行う。
平成19年7月8日から9日
応観群紹興市元培中学校副校長を団長とする、紹興市元培中学校友好訪問団21名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問を行う。流し雛などの小山市の伝統行事に参加後、小山市美田中学校を訪問し、校舎案内・授業・剣道やハンドベル等を見学し友好交流を深める。
平成18年9月20日から23日
宮田収入役を団長とする小山市高校生紹興市派遣団8名が紹興市を訪問。紹興市人民政府表敬訪問、紹興市第一中学校表敬訪問後、生徒宅にホームスティしながら授業などに参加し、同世代の子ども達と交流を深める。
平成18年7月13日から14日
王勇軍団長とする紹興市教育友好訪問団7名が小山市を訪問。小山第三中学校を訪問し日本語教室、パソコン、能力別クラス、剣道などを見学し友好交流を深めるとともに、市内小中学校の学校長と教育についての意見交換会を行なう。
平成17年11月27日から28日
兪紹興市副市長、余外事弁公室副処長他2名が小山市を訪問。小山市長表敬訪問を行なう。「小山市と紹興市の友好交流に関する覚書」に調印。商工会議所、栃木県建設業協力協同組合、小山市工業課らと懇談。小松製作所視察などを行なう。
平成17年11月17日から22日
小山市長を団長、小山市議会議長を副団長とする小山市地場産業関係者を含む13名の「小山市中国特産品考察団」が本溪市訪問後、紹興市を訪問。紹興市人民政府、人民代表大会等表敬訪問を行なうとともに、経済・商工業関係者との懇談並びに酒造・紡績関連施設などを視察。
平成17年3月
紹興市長から小山市長宛に「紹興市は、積極的に両市の友好関係と協力について力を入れ、両市民の相互間の理解と友情の促進のために、また浙江省と栃木県の友好関係を増進するために努力したいと考えている。」との文書が届く。
市民5名から構成された「小山市紹興酒視察団」が紹興市を訪問。中糧紹興酒有限公司などを訪問。小山市長から紹興市長へ友好交流促進についての親書を託す。
平成16年10月
紹興市長から小山市長宛てに今後、友好交流を進めていきたい旨の文書が届く。
小山市長より紹興市長宛に友好交流を開始したい旨、また翌年、紹興市訪問を希望しているとの文書を送る。