デマンドバス
デマンドバスとは、利用者の予約によりエリア内を運行する予約制のバスのことです。
運行時間は祝日を含む月~金曜日(12月29日~1月3日を除く)の昼間の時間帯となり、お電話でのご予約でエリア内のご自宅から主要施設、乗継拠点バス停、バス停まで乗合での運行をいたします。
また、エリア外の方も施設登録をすることで、乗継拠点バス停から主要施設までのご利用が可能となります。
下記リンクにて点線で囲まれたエリアがご利用いただけるエリアとなりますのでご確認ください。
デマンドバス大谷中南部・間々田東部エリア [PDFファイル/520KB]
デマンドバス寒川・生井エリア [PDFファイル/529KB]
利用者登録
初回のご利用の前に利用者登録が必要となります。
基本的には、デマンドエリアにお住まいの方や、施設・企業様のご登録が可能です。
エリア外の場合は、施設登録でのご利用が可能です。
電話でのご登録
市役所都市計画課までお電話ください。
電話番号
0285-22-9293
窓口でのご登録
登録用紙をご記入の上、市役所4階都市計画課またはお住まいの地域の出張所までお持ちください。
郵送でのご登録
登録用紙をご記入の上、市役所都市計画課までご郵送ください。
宛先
〒323-8686
小山市中央町1-1-1
小山市役所 都市計画課 新交通・バス推進係
予約
デマンドバス予約センター電話番号
0285-22-9119
受付時間 月曜日から金曜日(年末年始を除く) 8時から17時まで
お電話にてご予約を承ります。
予約可能期間はご利用予定日の2日前から当日2時間30分前までです。
- バスには定員がございますので、ご予約状況によってはご希望の時間帯に沿えないこともございます。
- キャンセルをされる場合には、お早めに予約センターまで必ずお電話ください。
運賃
中学生以上65歳未満 | 300円 |
---|---|
小学生・65歳以上・障がい者 | 200円 |
小学生未満 | 無料(小学生以上1名につき2名まで) |
路線バス、他エリアのデマンドバスへ乗り継ぎをされる場合、乗り継ぎ先の運賃が100円引きになります。
運転士にお申し出いただき乗継券をお受け取りください。(乗継券は当日限り有効)
施設登録
エリア外にお住まいの方がエリア内の主要施設に行きたい場合、施設登録をすることで乗継拠点バス停と登録した施設間を利用できます。
詳しくは、市役所都市計画課までお電話ください。
利用例
桑絹エリア外にお住まいの方が、やすらぎの森に行きたい場合、イオンモール小山前バス停(高岳線、城東中久喜線)、扶桑団地バス停(羽川線)、桑市民交流センター前バス停(羽川線)のいずれかまでお越しいただくことで、路線バスの到着時間に合わせてご予約いただいたデマンドバスでやすらぎの森まで行くことができます。