ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

サイクルアンドバスライド

印刷用ページを表示する更新日:2023年4月10日更新 <外部リンク>

サイクルアンドバスライドは、バス停周辺にバス利用者用の無料自転車駐輪場を整備し、ご自宅等から最寄りのバス停までは自転車で行き、バスに乗っていただくものです。

今までバス停が遠いなどの理由でバスを利用できなかった人が利用しやすくなります。

ご利用可能バス停・自転車駐輪場一覧

サイクルアンドバスライド自転車駐輪場は、下記協力施設のご好意により、無償で提供いただいているものです。

ご利用可能バス停・自転車駐輪場一覧
路線 バス停 自転車駐輪場
1 羽川線 羽川交差点西バス停

とりせん羽川店

利用可能時間 9時~24時

うおとみ小金井店前バス停 うおとみ小金井店
羽川小学校前バス停 旧桑公民館
桑農協前バス停 JAおやま桑支店
   
2 間々田線 西堀酒造前バス停 西堀酒造
温水プール館前バス停 県南体育館
3 高岳線 イオンモール小山前バス停 イオン小山店
フレッシュ北バス停 スーパーフレッシュ小山店
4 城東中久喜線

イオンモール小山前バス停

イオンモール小山南バス停

イオン小山店
5 土塔平成通り線 たいらや前バス停 たいらや犬塚店
6 大谷中央線 とりせん小山東店バス停

とりせん小山東店

利用可能時間 9時~24時

大谷公民館バス停 大谷公民館
中央福祉医療専門学校バス停

とりせん土塔店

利用可能時間 9時~24時

7 思川駅線 豊田公民館バス停 豊田公民館
8 道の駅線 下石塚バス停 穂積公民館
道の駅バス停 道の駅思川
10 間々田東西線 美しが丘とりせん前バス停

とりせん美しが丘店

利用可能時間 9時~21時45分

しらさぎ館バス停 しらさぎ館

案内看板

バス停に設置の案内看板

バス停に設置の案内看板

自転車駐輪場に設置の案内看板

自転車駐輪場に設置の案内看板

ご利用方法

利用申請が必要になります。

小山市コミュニティバス兼用駐輪場利用申請書 [PDFファイル/140KB]

必要事項をご記入の上、都市計画課もしくは市内各出張所までお持ちいただくか、郵送、FAXにて申請ください。

お電話でのご登録も可能です。

申請後、許可シールを送付いたします。

駐輪する自転車にシールを貼り付けてご利用ください。

送付先

〒323-8686

小山市中央町1丁目1番1号

小山市役所 都市計画課 新交通・バス推進係 宛

電話番号 0285-22-9293

FAX番号 0285-22-9685

利用上の注意

サイクルアンドバスライド自転車駐輪場は、協力施設のご好意により、無償で提供いただいているものです。他の利用者の迷惑にならないようご利用願います。

利用可能時間が決められている自転車駐輪場については、時間外の駐輪ができませんのでご注意ください。

駐輪場での事故・盗難等は施設管理者及び小山市では一切の責任は負いません。

許可シールの貼り付けが無い自転車、1週間以上放置された自転車等は、撤去いたします。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)