ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 都市計画 > まちづくり > まちづくり支援 > 地区まちづくり条例に基づく開発事業の事前届出

地区まちづくり条例に基づく開発事業の事前届出

印刷用ページを表示する更新日:2022年4月1日更新 <外部リンク>

小山市地区まちづくり条例は、地区レベルの課題に応じたまちづくりを推進するため、市民のみなさんと開発事業者、そして行政(小山市)の責任と役割・分担を明確にして、協働によるまちづくりを推進することを目的として、平成17年4月1日に施行されました。 【地区まちづくり条例とは

開発事業者の皆さま方には、各地区まちづくり推進団体が定めた、地区まちづくり構想に適合する開発事業をお願いしており、開発事業に際し、事前協議・届出をお願いしております。【地区まちづくり構想とは

小山市開発行為の許可基準に関する条例において新たに許可を受ける場合、地区まちづくり条例に基づく事前届出が必要となる場合があります。

●届出の要・不要や、提出書類など、不明点は都市計画課開発指導係へお問い合わせください

提出先・問い合わせ先は、都市計画課開発指導係:Tel 22-9234 です

届出チェックリスト令和4年4月1日

 

届出チェックリスト(令和4年4月1日施行) [PDFファイル/123KB]

様式

【様式第11号】開発事業の事前届出書 [Wordファイル/23KB]

【様式第14号】看板設置届出書 [Wordファイル/21KB]

(参考)看板設置例[PDFファイル/11KB]

【様式第15号】近隣説明報告書 [Wordファイル/22KB]

【様式第16号】誓約書 [Wordファイル/21KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)