ごみ・リサイクル
気をつけましょう
- 2023年3月16日更新【重要】ごみ処理施設の開場状況をお知らせします
- 2022年12月22日更新廃棄物の野外焼却(野焼き)は法律で禁止されています!
- 2022年12月9日更新[事業者さま向け]中央清掃センター 第2計量特例利用許可について
- 2022年11月15日更新食品ロスをなくしましょう!
- 2022年4月22日更新新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのごみの捨て方
- 2022年4月1日更新焼却施設ピットへのごみ直接投入を制限します。
- 2022年4月1日更新ごみ減量化にご協力ください!
- 2021年10月14日更新ごみ収集車の火災事故防止にご協力をお願いします
- 2021年7月16日更新ごみ袋は透明か白地系半透明のものを使用してください
- 2021年6月16日更新中央清掃センターからのお知らせ
- 2021年4月1日更新小山市路上喫煙の防止に関する条例について
- 2021年1月7日更新石綿(アスベスト)を含有する珪藻土製品について
- 2020年9月22日更新ごみの内容物確認を実施しています。
- 2020年8月3日更新【ご注意ください】ごみ処理センターへ持ち込めないものについて(家庭ごみ用)
- 2020年8月3日更新あじさいの搬入について
- 2019年1月4日更新ごみの分別にご協力ください
おすすめ情報
- 2023年3月7日更新過去1年分のリユース品の入札結果について
- 2023年3月1日更新(3月分)リユース品の展示販売をします
- 2023年2月28日更新リユース品の入札結果(2月分)について
- 2023年1月16日更新生ごみ処理機補助金について
- 2022年10月20日更新ごみ収集所施設整備費補助金について
- 2021年11月1日更新鉱物系の猫砂は収集所に出せません
- 2021年4月14日更新お買い物ついでにリサイクル!!
- 2019年3月29日更新資源・ごみ分別アプリ「さんあ~る」について
- 2017年12月26日更新小山広域クリーンセンターの汚泥発酵肥料『すくすく君』を紹介します
お知らせ
- 2023年3月13日更新施設見学のご案内
- 2023年3月1日更新中央清掃センター 焼却施設の維持管理状況を公表します
- 2023年3月1日更新ごみと資源物の分け方・出し方
- 2023年3月1日更新令和5年度(R5年4月~R6年3月)家庭ごみ収集カレンダー
- 2023年2月22日更新中央清掃センター 焼却灰の放射性物質濃度を公表します
- 2023年2月8日更新令和5年2月7日にリサイクルセンターで火災が発生しました
- 2023年1月17日更新粗大ごみの出し方
- 2022年12月9日更新令和5年度 廃棄物処理施設利用許可申請書の受付開始について
- 2022年12月9日更新令和5年度 廃棄物処理施設利用許可申請書様式
- 2022年10月20日更新一般廃棄物収集所の申請(新設・変更)について
- 2022年10月20日更新自治会がごみ収集所用地を借用する場合の優遇措置について
- 2022年10月3日更新リサイクルセンターごみ減量化対策強化について
- 2022年10月1日更新事業系ごみを搬入するときはご確認ください。
- 2022年9月28日更新第12回ふるさと清掃運動会参加者募集
- 2022年9月13日更新中央清掃センター・リサイクルセンター・南部清掃センターに搬入できるごみの種類について
- 2022年7月5日更新外国語版「家庭ごみと資源物の分け方・出し方」を作成しました
- 2022年6月23日更新自動販売機横のリサイクルボックスについて
- 2022年4月28日更新リサイクルセンターで火災が発生しました
- 2022年4月1日更新小山市一般廃棄物処理実施計画
- 2022年4月1日更新フードドライブ実施中 ご家庭に眠っている食品をご提供ください
- 2022年3月2日更新地球温暖化対策に関する地方公共団体実行計画
- 2022年3月1日更新令和4年度(R4年4月~R5年3月)家庭ごみ収集カレンダー
- 2022年1月31日更新小山市エコ・リサイクル推進事業所認定制度のご案内
- 2021年12月13日更新廃棄物処理施設利用許可申請書
- 2021年11月17日更新使用済インクカートリッジの回収
- 2021年9月23日更新おやまエコリサイクルフェア2021の開催中止について
- 2021年8月31日更新(令和3年度)小山市エコ・リサイクル推進事業所を紹介します
- 2021年8月27日更新道路で動物が死んでいたらどうするの?
- 2021年7月30日更新家電リサイクル法対象品(エアコン、テレビ等)の処分について
- 2021年7月29日更新使用済小型家電の無料回収
- 2021年7月26日更新「小山市災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 2021年7月1日更新【重要】清掃センターでの直接搬入ごみ受入方法の変更について
- 2021年6月25日更新生ごみの水切りチャレンジ 「水切り器」を配布しています
- 2021年4月1日更新建設リサイクル法に基づく解体工事等の届出について
- 2021年2月24日更新ごみの分別区分を見直しました
- 2020年12月26日更新雑紙は、紙・布類の日に出しましょう
- 2020年9月10日更新マイ・バッグ・キャンペーン~環境にやさしい買い物をしましょう~
- 2020年9月3日更新資源ごみ回収団体報償金
- 2020年6月16日更新ごみ焼却炉が限界です!
- 2020年2月19日更新リチウムイオン電池等の適正分別について
- 2019年9月30日更新引っ越しにより多量のごみが出ますがどうしたらよいでしょうか?
- 2019年7月5日更新剪定枝の搬入について
- 2019年7月1日更新小型家電(都市鉱山)リサイクルにご協力ください
- 2019年4月1日更新中央清掃センターの概要
- 2017年12月26日更新中央清掃センターの煙突から見えている白煙(水蒸気)について説明します
- 2017年12月26日更新小山広域クリーンセンターの概要
- 2017年10月17日更新在宅医療廃棄物の排出区分について
- 2017年10月17日更新リユース食器導入促進事業補助金
- 2017年10月17日更新ごみ・資源の行方について